診療のご案内 Information

This content comes from a hidden element on this page.

The inline option preserves bound JavaScript events and changes, and it puts the content back where it came from when it is closed.

Click me, it will be preserved!

If you try to open a new Colorbox while it is already open, it will update itself with the new content.

Updating Content Example:
Click here to load new content

診察時間

診察時間 日祝
8:30~12:00 8:30~12:00 8:30~12:00 8:30~12:00
13:00まで
8:30~12:00 8:30~12:00
13:00まで
-
16:00~18:00
15:00~18:00
15:00~18:00 - -

※受付時間は、以下のとおりです。
 午前(月 〜 水・金):8:00〜11:30
 午後(月・火・金):14:30〜17:30

…土曜の診察は13:00まで、受付は8:00〜12:30まで
予約検査…木曜は予約検査日で13:00まで

休診日
木曜、土曜午後、日祝
  • 基本予約制となっております(通常外来日は循環器の急患も随時お受けしております新患外来は完全予約制急患の受付はしておりません)。
  • 急患の患者様は、少しでも密を避け、待ち時間を緩和するために、受診前に必ずお電話をくださいますようお願いいたします。
  • 感冒症状および発熱や下痢を認めている患者様も、受診前に必ずお電話をいただき、マスク着用の上ご受診くださいますようご協力お願いいたします。
  • 喫煙をされている患者様および付き添いの方は、匂いエチケットおよび三次喫煙の害を防ぐため、マスク着用の上ご来院をお願いしたします。
  • (重要)個人情報の観点より、お電話による患者様の情報はお話しできかねますので、ご本人様が必ずご来院いただきますようお願いいたします。
  1. 1.

    基本予約制を採用しております。混雑を減らし、待ち時間を少しでも短くするために、可能な患者様は来院前にお電話をいただきますようご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

  2. 2.

    木曜午前は予約検査および人間ドックのみとなっており、診察はしておりませんのでお間違いのないようにお願いいたします。
    結果の説明につきましては、次回受診時にゆっくり説明させていただいております。

    ご予約・お問い合わせ 072-637-2468

  3. 3.

    初診の患者様、あるいは紹介状や画像を持参されている患者様は、カルテの作成、およびデータの取り込みにお時間を少々いただくことになります。なるべく予約時間通りのスムーズな診療を心がけており、待ち時間を少しでも短くするため、可能な限り予定のお時間よりも30分程度前にお越しいただきますようにご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

  4. 4.

    健康診断は事前の準備や内容の関係上、基本的に予約制とさせていただいております。お電話でのご予約をお願いいたします。

    冬季のインフルエンザの予防接種に関しましては在庫の確認や予約は特に必要ございません。通常診察時に接種も希望される場合は通常診察のご予約をお願いいたします。

    その他の予防接種は事前に在庫確認が必要になります。お電話でのご確認をお願いいたします。

    ご予約・お問い合わせ 072-637-2468

喫煙に関してのご協力のお願い

禁煙外来の項目でもご説明させていただいておりますが、喫煙が病気を引き起こす最大の要因となっております。ご自身の健康が損なわれるだけはなく、その周囲の方の健康をも脅かす非常に危険な嗜好品となっております。

一旦喫煙されますと、45分ほど肺内に貯留した様々な危険な煙が呼吸とともに体外に排出され続けます。
喫煙されている患者様、付き添いのご家族様はご自身の健康のためにも是非禁煙外来を受診していただき、禁煙をされることが一番望ましいですが、どうしても難しい場合には、三次喫煙の害を防ぐため喫煙後受診されるまでのお時間を考慮していただいてのご受診および臭いエチケット(マスクの着用)のご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

問診票のダウンロード(初診・急患の方)

初診の患者様、急患・飛び込みの患者様には問診票へのご記入をお願いしております。
ダウンロード・印刷が可能な患者様は、上記の初診患者様基本問診票および、必要によりご自身の症状や相談内容に合う問診票をダウンロードし、A4用紙で印刷していただき、ご自宅でゆっくりご記入ください。記入済みの紙を受付でお渡しいただきますと、待ち時間が少々短くなります。
ダウンロード・印刷のできない患者様は、当日受付でお渡しいたします。

初診時の流れ

ご来院されるときには下記のものをお持ちください。

  • 保険証
  • 他院に通院していた場合は紹介状
  • 他の医療機関を受診された場合はその結果やお薬手帳
  • 健康診断や人間ドックを受けられた場合はその結果
  1. 1.受付

    保険証の確認が済み、問診票のご記入、ご提出が終わりましたら、待合室にて順番が呼ばれるまでお待ちください。
    基本予約制を採用しておりますので、予約をされていない患者様は緊急性のある患者様を優先し、予約されている患者様の間に随時順番の若い患者様より呼ばせていただきます。重症度により順番通りにお呼びできない場合がございますがご了承ください。症状の強い患者様や点滴希望の患者様は、先に奥のベッドで横になってお待ちいただきますのでお気軽にお申し付けください。

    受付写真

    患者様に病気について少しでも興味を持って頂くために見やすい病気についてまとめた冊子を待合室にご用意しておりますので是非一度手に取ってご覧ください。新たな発見がきっとあると思います。随時改訂しております。

    問診票をダウンロード・印刷の上、記入してお持ちいただきますと待ち時間が少々短くなりますのでご利用ください。

  2. 1.診察

    問診票の記入を基に、受付におきまして体温、血圧、脈拍などを計測していただき、場合により詳細にお話を伺い、緊急性を判断させていただきます。
    その後尿検査をして頂きます。処置室に呼ばれましたら、呼吸数(場合により酸素飽和度)、身長や体重などを測定させていただきます。お聞かせいただいた症状や経過、状態により、検査や処置、点滴等を先にさせていただく場合がございます。
    検査の必要性などご不明な点がございましたらお気軽にお尋ねください。

    診察写真

    治療法に関しては、医師の診察後に患者様のご希望もお伺いした上で、ひとりひとりの患者様に合わせて今後の治療方針をご説明させていただきます。検査や診察、治療が終わりましたら、追加指導などがない患者様は会計まで待合室で呼ばれるまで少しお待ちください。

  3. 1.会計

    診察のお費用の計算が終わりましたら、受付スタッフがお声をおかけいたしますので、ご精算をお願いいたします。

主な診療内容

こんな症状の方は是非ご受診ください。

画像をクリックしていただきますと、簡単な説明を見ることができます。

  • むくみ・浮腫
  • 動脈硬化
  • 動悸・不整脈
  • 胸の痛み
  • 息切れ呼吸困難・咳
  • 足の痛み 痺れ・冷え
  • いびき 呼吸が止まる
  • 肥満 メタボリックシンドローム
  • 肩凝り/腰痛/膝痛等

循環器内科 Cardiovascular medicine

循環器の専門的な疾患の診断、治療を行っております。ペースメーカー外来もご希望があれば行います。禁煙外来にも力を入れて積極的に治療を行っております。

専門的な疾患は連携している近隣の大学病院や専門病院に迅速、かつ適切にご紹介させていただきます。

循環器疾患の原因や関わりの深い呼吸器疾患や生活習慣病の管理には特に力を入れて、患者様の指導、管理を行っております。CT検査、MRI検査、カテーテル検査などの大掛かりな検査以外は、ほぼ全て当院で検査および経過観察を行うことが可能です。心臓や血管の超音波検査を始めとする各種検査のご希望がありましたらお気軽にお申し付けください。年に数回、患者様を対象に院内勉強会の開催も予定しております。

心臓リハビリテーション

急性期医療がどんどん充実していく一方、高齢化社会として心筋梗塞や狭心症などの虚血性心疾患をはじめとして、増加の一途をたどる慢性心不全の再発予防の重要性がますます重要視されています。近年、社会復帰の為の急性期心臓リハビリテーションを施行する病院は増えてきましたが、心臓リハビリテーションは「急性期」で終わるものではなく、「回復期・維持期」に渡って切れ目なく継続することが非常に大切です。しかし、地域において循環器専門医の監視下で、安心して回復期・維持期における外来心臓リハビリテーションを提供できる施設は極めて少数なのが現状です。「生涯にわたる快適な生活の維持」のため、このたび、循環器により特化したハートクリニックとして、地域医療に少しでも貢献すべく、外来通院型心臓リハビリテーションを開始いたしました。

診察写真

最近では心疾患における入院期間が短縮され、退院後にどれくらい動いていいのか分からず、不安をお持ちの患者様も多くおられます。心疾患患者様ひとりひとりの生活習慣や運動能力などを見させていただいた上で、運動を含めた生活習慣を見直し病気の再発や増悪の予防・QOL(生活の質)の改善を目指して、心肺運動負荷試験(CPX)という特殊な検査を行うことにより、適切で安全な運動処方をはじめ、疾患や栄養の知識を含めた包括的なチーム医療を提供します。お気軽にご相談いただければ幸いです。

急性期⇒回復期⇒維持期にわたる切れ目のない心臓リハビリテーションが重要です。
心臓リハビリテーションのスケジュール

  • 心臓リハビリテーション施行日時
    平日(木曜を除く)および土曜
    ※費用や詳細は当クリニックまでお問い合わせください。
  • 当院の取り組み
    承継当時より、常に多職種による定期的なハートカフェという勉強会(ミーティング)を開き、医療知識・技術の向上に努め、チーム医療を心掛けております。

呼吸リハビリテーション

呼吸器疾患が進行すると息切れの症状により日常生活活動が制限され、運動能力や生活の質が低下します。この状態を改善するために、病気の理解、禁煙、薬物療法、運動療法、栄養療法、在宅酸素療法、感染症予防、自己管理などを包括的に行うのが呼吸リハビリテーションであり、重要な位置を占めています。リハビリの施行により、呼吸困難の軽減、運動耐容能の改善、呼吸器疾患の増悪予防、QOL(生活の質)改善、生命予後改善が期待できます。また、心疾患を持つ患者は肺疾患も患ってることが多く、呼吸器疾患の管理をしっかりと行うことは非常に重要です。しかし、地域において外来呼吸リハビリテーションを提供できる施設は極めて少数なのが現状です。このたび、生涯にわたる快適な生活の維持」のため、循環器により特化したハートクリニックにおいて、併存疾患として多い肺疾患に対応した、外来通院型呼吸リハビリテーションを開始いたしました。

診察写真

最近呼吸器疾患による息切れを自覚する患者様も多く不安をお持ちの患者様もおられます。肺疾患をお持ちの患者様も、心疾患をすでにお持ちの患者様も、ひとりひとりの生活習慣・栄養や運動能力などを見させていただいた上で、栄養・運動を含めた生活習慣を見直し病気の再発や増悪の予防・QOLの改善を目指して、適切で安全な運動処方をはじめ、疾患や栄養の知識を含めた包括的なチーム医療を提供します。お気軽にご相談いただければ幸いです。

  • 呼吸リハビリテーション施行日時
    平日(木曜を除く)および土曜
    ※費用や詳細は当クリニックまでお問い合わせください。
  • 当院の取り組み
    承継当時より、常に多職種による定期的なハートカフェという勉強会(ミーティング)を開き、医療知識・技術の向上に努め、チーム医療を心掛けております。

禁煙外来

健康保健等で医師のアドバイスを受けながら薬を使い、禁煙の辛さを和らげてより楽に禁煙することが可能です。
喫煙は死因として最も大きな影響(年間約10万人)を与えています。お気軽にご相談ください。

タバコの煙にはPM2.5を始めとして、一酸化炭素、ヒ素、カドミウムなどが含まれ、がん、認知症、うつ病、脳卒中、心血管疾患のリスクも高めます。

健康保険等による診療の場合、禁煙補助薬を使用した禁煙治療における患者様の自己負担額は、約20,000円です。
期間は約12週間です。
保険の関係上、途中で中断することはできませんのでご理解のほどお願いいたします。

健康保険などを使った禁煙治療のスケジュール
禁煙治療のスケジュール
お医者さんと禁煙したい人をサポートするサイトです。
すぐ禁煙.jp

ペースメーカー外来

脈の少ない方を補う機械(ペースメーカー)、死に至る不整脈を治すために電気ショックを行うことが可能なペースメーカー(ICD)、左右の心臓の部屋が同調して動くようにさせるペースメーカー(心臓再同期療法・CRT)を埋め込まれた患者様に対してペースメーカーの作動状態、電池残量、トラブルなどをチェックする外来です。
ペースメーカーにより3か月~1年に1回程度のチェックを行います。

内 科 Internal medicine

かぜなどの感染症から、呼吸器疾患、生活習慣病、総合内科的疾患、高齢者でよく見られる疾患まで、幅広く診断・治療を行っております。
専門的な疾患は連携している近隣の大学病院や専門病院に迅速、かつ適切にご紹介させていただきます。

下線のある疾患をクリックしていただきますと、簡単な説明を見ることができます。

感染症
かぜ
インフルエンザ
肺炎
扁桃炎
尿路感染症・腎盂腎炎
感染性胃腸炎、敗血症
など
呼吸器疾患
アレルギー
花粉症
慢性閉塞性肺疾患(COPD)
気管支喘息
など
生活習慣病
動脈硬化症
高血圧症
糖尿病・耐糖能異常
脂質異常症
慢性腎臓病(CKD)
高尿酸血症 
腎結石 
メタボリックシンドローム
睡眠時無呼吸症候群
など
総合内科的疾患
発熱(不明熱)
関節痛
膠原病
めまい症
体重減少
悪性腫瘍
など
高齢者でよく見られる疾患
前立腺肥大症
尿失禁
うつ病
認知症
骨粗鬆症
フレイル(体重の減少、家に閉じこもりがち、歩行速度・握力低下など)
サルコペニア(筋力の衰えなど)
など

睡眠時無呼吸症候群

睡眠中に気道が閉塞することによっていびき・無呼吸が頻回に起こり、睡眠が障害され、日中の眠気、集中力低下などが起こります。

動脈硬化の危険因子であり、脳卒中・心筋梗塞・突然死などの合併症を起こすため、早期に専門の医師を受診し、携帯型の睡眠時の無呼吸を調べる簡易の検査を受けて頂くことが重要です。

外来栄養指導

外来栄養指導は外来日であればいつでもお受けいただけます。食事は私たちの生活と切っても切れない大切なものであり、糖尿病・脂質異常症・慢性腎臓病・心臓病・サルコペニアなど、病気の治療・予防にとっても非常に重要です。どんな些細なことでも構わないので、ゆっくりお話を聴き、一人ひとりの生活、個性に合わせた今日からできる食事のコツを一緒に考えていきます。食事の楽しみを感じながら食事療法にチャレンジしてみましょう。ご相談がございましたら、管理栄養士までお気軽にお声かけください。

サルコペニアリハビリテーション

サルコペニアとは、高齢者によく見られ、進行性および全身性の骨格筋量および骨格筋力の低下を特徴とする病気であり、見た目はふっくらしているのに、足は極端に細かったり、脂肪が多くて筋肉が少ないサルコペニア肥満(BMI25以上、筋肉率22%未満)がメタボよりも怖いと今問題となっています。糖尿病のリスクは19倍とも報告されています。サルコペニアリハビリテーションでは、普段の食事・間食・飲酒・運動について確認させていただき、問題点を探り、改善を促すと同時に、患者様の体組成や筋力を測定し、歩行の様子を観察することにより、家で行うことのできるリハビリをお教えし、改善にお役立ていただくことを目的としたリハビリテーションです。外来栄養指導を同日にお受けいただくことも可能です。実際のリハビリテーションは水曜と木曜の午後に行っておりますが、初診の患者様は月曜午後の新患外来をまずご予約いただき、ご自身の病気や問題点についてお知りになった上で、実際のリハビリテーションをお受けください。

水素吸入療法

定期通院患者様限定の水素吸入療法の提供を開始します。機種は2種類選択可能です。①業界最高スペックの水素吸入機ハイセルベーターET100(水素発生量1200ml/分)と②高濃度水素吸入機H2 aroma generator(水素発生量400ml/分)を導入致しました。コロナ禍であることを考慮し、診察待ち時間の間、時間は1回15分(価格:①税込み2200円、②1650円、初回患者様のみ専用カヌラ購入必要:税込み350円)の提供とさせて頂きます。水素吸入により、身体が錆び、毛細血管の老化を含む動脈硬化を引き起こす原因となる悪玉活性酸素と結合することにより無害化、身体の老化・各種疾患の予防・改善、細胞や肌の炎症抑制、慢性疲労改善、毛細血管の血流改善による循環(血の巡り)改善、がんの治療にも用いられております。毛細血管の血流改善の様子はHPで確認可能です。
詳しくは機器のHPをご覧ください:
ET100 | 株式会社ヘリックスジャパン (helixj.co.jp)、【医師監修】高濃度水素吸入器「アロマ水素」
高濃度水素吸入器「アロマ水素」総販売元 株式会社ライフデザイン (ahld.jp)

整体

当院では医療と整体の融合を行い、身体の問題点を見極め、腰痛/膝痛/首凝り/肩凝りを軽減させ、鎮痛剤減量を図ることによる腎機能低下の抑制/改善、骨格や筋肉の異常を改善させ、少しでも動けるようにし、便秘/血の巡り/心肺機能の改善等を目指します。
初回は患者様の辛い(問題のある)部位を中心に45分の施術で通常5,500円のところ、オープン記念で半額の2,750円で提供させていただきます。2回目以降は初回で見つかった問題点により注力して20-30分3,300円から提供させていただきます。施術提供:水曜午後隔週:14:30-18:00。診療時間内であれば、動脈硬化を抑制し、血の巡りを改善する水素吸入療法もお受けいただくことが可能です。

がん早期発見外来

がんの早期発見には定期的な健康チェック(診察、健診、エコーや各種検査を含む人間ドック)が必要になります。しかしながら、よくオプションで追加される腫瘍マーカーと呼ばれるものは、がんを早期発見できる検査ではありません。これらのマーカーが陰性でも「がん」は否定できないので注意が必要です。そこで、エコーを始め、アミノ酸濃度バランスを調べるアミノインデックス、脂肪酸濃度を調べるCologic、遺伝子レベルで異常を捉えるマイクロアレイ血液検査、血中成分の濃度を測定して調べるPanaSeeなどを利用して、高リスクの方を抽出し、画像検査に誘導して早期発見につなげる外来です。

疲労回復 ニンニク注射

スポーツ選手や芸能人などで知られている「ニンニク注射」を当院でもできるようにいたしました。

実際に「にんにく」のしぼり汁やすりおろしを注射で打つわけではなく、ビタミンB1(成分の硫化アリルがにんにくのような臭いがする)が主成分の注射です。臭いはすぐ消失し、息がにんにく臭くなることもございませんのでご安心ください。

疲労の原因である「乳酸」を分解してエネルギーに変える働きがあります。疲労が溜まっている方・倦怠感がとれない方の回復にとても有効で即効性があります。
自費診療となり、1回4,000円+診察料3,000円+税が必要になります。

健康診断・特定健診

特定健診、個人や企業の健康診断を行っております。いずれも事前の準備や内容の関係上、基本的に予約制とさせて頂いております。お電話でのご予約をお願いいたします。

年に1回は健康管理のためにお受けになることをお勧め致します。特定健診の結果に関しましては、基本的に、注意点や二次検査の必要性について記載の上、ご自宅に郵送させていただいております。ご来院いただき、医師やスタッフより直接説明や注意点を聞くことももちろん可能です。お気軽にお申し付けください。二次検査が必要な場合は、連携している近隣の大学病院や専門病院に迅速、かつ適切にご紹介させていただきます。

ご予約・お問い合わせ 072-637-2468

予防接種

  • インフルエンザ
  • 四種混合
  • 肺炎球菌
  • ポリオ
  • ヒブ
  • MR(麻疹、風疹)
  • B型肝炎
  • 水痘
  • ロタウイルス
  • 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)

インフルエンザ以外は在庫の確認が必要になりますので、事前にお電話でのご確認をお願いいたします。
日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュールをご参考にしてください。

ご予約・お問い合わせ 072-637-2468

消化器内科

消化器疾患全般の診断、治療を行っております。
専門的な疾患は連携している近隣の大学病院や専門病院に迅速、かつ適切にご紹介させていただきます。
ピロリ菌感染のチェックや胃カメラのご希望がありましたらお気軽にお申し付けください。

下線のある疾患をクリックしていただきますと、簡単な説明を見ることができます。

  • 胸焼け
  • 喉のつかえ
  • 胃の不快感
  • 嘔気、嘔吐
  • 食欲不振
  • 膨満感心窩部痛
  • 下痢
  • 便秘
  • 黒色便
  • 胆嚢ポリープ
  • 胆嚢炎
  • 胆管炎
  • 肝障害
  • 脂肪肝
  • 慢性肝炎(B型、C型など)
  • 膵炎

セカンドオピニオン外来

診察のイメージ個々の患者様およびご家族様が納得されて治療を受けられるためのお手伝いとして、主治医(かかりつけ医)以外の医師の意見を求める外来も完全予約制で開始いたしました。
下記のご案内等を必ずお読みいただき、お電話いただきますようよろしくお願い致します。

人間ドック

健康に長生きを。年に一度は人間ドック。 「治療」から、「予防」「未病」の時代へ。

  • 木曜日の完全予約制になります。
  • 人間ドックをお受けになりたい方は1か月以上の余裕をお持ちいただき、お電話にてお申込み下さいませ。
  • オプション検査のみ、あるいは一部分の検査のみをご希望される方は、各検査料金+診察料(3,000円+税)にて承ることも可能です。
    検査結果の説明を後日ご希望される患者様は、その際に診察料3,000円+税が必要になりますのでご了承くださいませ。
  • オプション検査やその他ご希望やご質問がありましたらお気軽にお申し付けくださいませ。
    魅力的な検査を数多くラインナップし、お待ち申し上げております。

ご予約・お問い合わせ 072-637-2468

スタンダードドック

簡単に全身を診てほしいという方に33,000円

主な検査内容

個別の検査内容につきましては、クリニック紹介の「院内紹介」「検査および検査機器」をご覧ください。

  • 問診・診察
  • 身体測定・体組成計測
  • 血液一般
  • 検尿・検便
  • 肺機能
  • 18誘導心電図
  • 胸部レントゲン
  • 生化学(心臓・糖脂質・肝臓・腎臓・膵臓)
詳細な検査項目

詳細な検査項目につきましては以下になります。
個別の検査内容につきましては、クリニック紹介の「院内紹介」「検査および検査機器」において説明させていただいておりますのでご参照くださいませ。 オプション検査やその他ご希望やご質問がありましたらお気軽にお申し付けくださいませ。

問診、診察、身体測定、体組成計測、白血球数、赤血球数、血小板数、血液像、検尿、尿沈渣、 検便、肺機能検査、18誘導心電図、胸部レントゲン、脂肪酸4分画、 CRP、 BS、HbA1c、IRI、TC、TG、HDL-C、LDL-C、L/H比、non-HDL-C、 TP、Alb、蛋白分画、 AST、ALT、LDH、r-GTP、ALP、T-bil、 BUN、Crn、CCR、eGFR、尿酸、尿Alb/Crn、シスタチンC、Na、K、Cl、AMY、塩分摂取量

心臓ドック

心臓が特に心配という方に71,500円

主な検査内容

個別の検査内容につきましては、クリニック紹介の「院内紹介」「検査および検査機器」をご覧ください。

  • 問診・診察
  • 身体測定・体組成計測
  • 血液一般
  • 検尿・検便
  • 心臓・動脈硬化・肺
  • 18誘導心電図
  • 胸部レントゲン
  • 生化学(心臓・糖脂質・肝臓・腎臓・膵臓)
詳細な検査項目

詳細な検査項目につきましては以下になります。
個別の検査内容につきましては、クリニック紹介の「院内紹介」「検査および検査機器」において説明させていただいておりますのでご参照くださいませ。 オプション検査やその他ご希望やご質問がありましたらお気軽にお申し付けくださいませ。

問診、診察、身体測定、体組成計測、白血球数、赤血球数、血小板数、血液像、検尿、尿沈渣、検便、心エコー、運動負荷心電図、血管内皮機能検査、血圧脈波検査、肺機能検査、18誘導心電図、胸部レントゲン、BNP、CPK、CK-MB、高感度TnT、 D-ダイマー、脂肪酸4分画、 CRP、BS、HbA1c、IRI、 TC、TG、HDL-C、LDL-C、L/H比、non-HDL-C、 TP、Alb、蛋白分画、AST、ALT、LDH、r-GTP、ALP、T-bil、 BUN、Crn、CCR、eGFR、尿酸、尿Alb/Crn、尿中L-FABP、シスタチンC、Na、K、Cl、AMY、塩分摂取量

動脈硬化ドック

動脈硬化が特に気になる方に66,000円

主な検査内容

個別の検査内容につきましては、クリニック紹介の「院内紹介」「検査および検査機器」をご覧ください。

  • 問診・診察
  • 身体測定・体組成計測
  • 血液一般
  • 検尿・検便
  • 心臓・動脈硬化・肺
  • 18誘導心電図
  • 胸部レントゲン
  • 生化学(心臓・糖脂質・肝臓・腎臓・膵臓)
詳細な検査項目

詳細な検査項目につきましては以下になります。
個別の検査内容につきましては、クリニック紹介の「院内紹介」「検査および検査機器」において説明させていただいておりますのでご参照くださいませ。 オプション検査やその他ご希望やご質問がありましたらお気軽にお申し付けくださいませ。

問診、診察、身体測定、体組成計測、白血球数、赤血球数、血小板数、血液像、検尿、尿沈渣、検便、心エコー、頸動脈エコー、血管内皮機能検査、血圧脈波検査、肺機能検査、18誘導心電図、胸部レントゲン、BNP、D-ダイマー、脂肪酸4分画、 CRP、 BS、HbA1c、IRI、 TC、TG、HDL-C、LDL-C、L/H比、non-HDL-C、 TP、Alb、蛋白分画、 AST、ALT、LDH、r-GTP、ALP、T-bil、 BUN、Crn、CCR、eGFR、尿酸、尿Alb/Crn、尿中L-FABP、シスタチンC、Na、K、Cl、AMY、塩分摂取量

プレミアムドック

心臓も動脈硬化もがんも全部チェックしたい方に176,000円

主な検査内容

個別の検査内容につきましては、クリニック紹介の「院内紹介」「検査および検査機器」をご覧ください。

  • 問診・診察
  • 身体測定・体組成計測
  • 血液一般
  • 検尿・検便
  • 心臓・動脈硬化・肺
  • 18誘導心電図
  • 胸部レントゲン
  • がん検査
  • 上部消化管
  • 上腹部
  • 生化学(心臓・糖脂質・肝臓・腎臓・膵臓)
詳細な検査項目

詳細な検査項目につきましては以下になります。
個別の検査内容につきましては、クリニック紹介の「院内紹介」「検査および検査機器」において説明させていただいておりますのでご参照くださいませ。 オプション検査やその他ご希望やご質問がありましたらお気軽にお申し付けくださいませ。

問診、診察、身体測定、体組成計測、白血球数、赤血球数、血小板数、血液像、検尿、尿沈渣、検便、心エコー、頸動脈エコー、血管内皮機能検査、血圧脈波検査、肺機能検査、18誘導心電図、胸部レントゲン、アミノインデックス、CEA、AFP、CA19-9、CYFRA、ProGRP、PSAあるいはCA125、NK細胞活性、経鼻胃カメラ、ペプシノーゲン検査、ピロリ菌チェック、LOX-index、BNP、 CPK、CK-MB、高感度TnT、 D-ダイマー、脂肪酸4分画、 CRP、 BS、HbA1c、IRI、 TC、TG、HDL-C、LDL-C、L/H比、non-HDL-C、 ApoB48、カンペステロール/ラソステロール比、 TP、Alb、蛋白分画、 AST、ALT、LDH、r-GTP、ALP、T-bil、 BUN、Crn、CCR、eGFR、尿酸、尿Alb/Crn、尿中L-FABP、シスタチンC、Na、K、Cl、AMY、塩分摂取量

当院で可能な検査項目一覧

人間ドックを受診される方は、下記のオプションメニューを追加できます。
要予約(当日追加できる場合もありますのでお申し出ください。)
クリックいただきますと詳細な内容と金額を見ることができます。

在宅診療・訪問看護

外来診療の間にはなりますが、通院が困難な患者様に対して、定期的かつ計画的にご自宅に訪問し、患者様の全身状態の管理を含めて診療いたします。
また、必要に応じて、主治医の指示のもと、看護師がご自宅に訪問し、患者様がご自宅で療養生活を送れるように、健康状態のチェックや点滴、痰の吸引などを行います。

外来診療の間という時間的な制約がかなりありますので、誠に申し訳ありませんが、対応できる人数に限りがございます。在宅診療をご希望の患者様、医療機関の方々におかれましては、必ず事前に受け入れが可能な状態であるかどうかをお電話でご確認いただきますよう何卒宜しくお願いいたします。
万が一、ご確認されずに受診されました際にはお受けできない場合がございますことをご了承くださいませ。

現在、対応可能人数を上回っており、新規の在宅受け入れを行っておりません。
誠に申し訳ございませんが、他院にお願いいただければと存じます。
何卒よろしくお願いいたします。